雑談

【自己紹介】投資種銭の作り方を紹介するあいろんです

※このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。
あいろん

こんにちは!「投資種銭の作り方」管理人のあいろんです。

そると

こんにちは♪

娘のそるとです♪

あいろん

当ブログも早いもので開設3年目です。

Twitterでは株式投資の話題をメインにしていますが、ブログではそもそもの「投資種銭」をどう作っていくかにフォーカスして記事をアップします。

そると

パパは今、投資信託やETFを中心に月に30万円の積立をしているんだよ!

平凡なサラリーマンのパパがどんな形で投資種銭を作ったかを紹介していくよ♪

あいろん

そるとちゃん、手厳しいなぁ…

まぁ、でも平凡なサラリーマンなのは事実だから誰でも出来るとは思います。

あいろん嫁

パパがそるとちゃんに頭が上がらないのは、リアルでもブログでも同じですよ♪笑

こんにちは!「投資種銭の作り方」ブログ管理人のあいろんと申します。

本記事ではブログの趣旨と簡単な自己紹介、ブログ発信に込めた想いを載せておきます。

下記の方は是非みていってください。

  • Twitterの発信内容で少しでもあいろんに興味を持って頂いた方
  • 日々の支出に追われ、金銭的余裕がない方
  • 投資の種銭の作り方がわからない方
  • 投資や副業など多様なお金の話に興味がある方
  • 1人の人間が「セミリタイア」「FIRE」を目指すに至った過程を知りたい方
  • 幸せにサラリーマン人生を送りたい方
  • お金について様々な角度から知識を仕入れたい方

ブログ「投資種銭の作り方」コンセプト

そると

パパ、「種銭を作る」って具体的にどういうことなの?

あいろん

パパ自身もそうだったんだけど、世の中って普通に生活しているとお金ってたまらないんだよね。

あいろん嫁

パパも結婚した直後は手元のお金は全部使い切るタイプだったんだよ。

あいろん

そうそう。

で、たまたま仲良くしていた先輩から「株式投資はやった方が良い」と何気なく言われ、それがきっかけで投資を始めたんだよ。

ただ当時は「投資分の種銭なんてどうやったって作れない」と思っていたんだよね。

そると

なるほど♪

それが今や月30万円以上は投資に回せるようになったパパのノウハウを紹介していこうってわけだね♪

あいろん

そうだね。

具体的に行った行動はざっくりわけると、下記のように5つくらいに分類できると思っているよ。

投資種銭の作り方5パターン

①転職

→年収アップ、福利厚生有効活用、キャリアデザイン など

②副業

→ブログ運営、不動産事業、物販 など

③株式投資

→高配当株式、グロース株式、インデックス投資 など

④支出最適化

→支出の見直し、倹約、節約、ライフハック など

⑤ビジネス基礎知識

→昇進/出世に役立つ知識、上手い話にだまされない など

あいろん嫁

パパは上記全てに該当しながら収支を向上させ、パラレルに活動しています。

そると

色々な記事を出しているから、是非びびっとくるタイトルを探してみてね♪

あいろんの自己紹介

経歴

あいろん

私の学生時代の経歴は下記の通りです。

学生時代

少年時代から高校まで野球に没頭→どのチームでもレギュラーにはなるが、スター選手ではないくらいの立ち位置
大学受験では志望の大学に入れず、世間的には中堅私大と呼ばれる日東駒専の大学に入学
就職氷河期で就職活動に苦戦し、なんとか内定をもらった中堅企業に就職する

そると

パパは自他共に認める「ザ・中間層」の人間です。

あいろん

そうだね。

何事もビリになった記憶はないけど、逆に1位を取ったような経験もないね(笑)

あいろん嫁

パパは出会った時から、自分の経歴に自信を持っていなかったよね。

別に他者から見るとそうでもないんだけど、ピカピカの人に比べたら劣等感があったみたい。

中堅企業時代

あいろん

そんなこんなでゆるい学生時代を終え社会に放り出され、私は衝撃を受けました。

最初はまったく仕事で成果が出せなかったのです。

社会人になって仕事が出来ない自分と向き合った結果、自分には「思考力」が欠如していることを痛感しました。

考えれば学生時代は流されるままでした。

「なんとなく」野球している学生生活。

「なんとなく」就職活動をして

「なんとなく」働き始めました。

ようやく入社出来た中堅企業は、文化的には体育会系気質で現代では「ブラック企業」と呼んで良い会社でした。

あいろん嫁

一応擁護しておくと、時代的にパパや私が新卒で入社するときはまだブラックな働き方の会社の方が多かったです。

仕事は現場で覚える
長時間労働上等
休日返上(サービス残業)あり
中々思うように出ない成果に対する叱責
日常的なパワハラや暴力
属人的な組織体制

上記状況でしたが、人間関係には割と恵まれていた事が幸いでした。

周囲で助け合いながら若さとありあまるパワーでなんとか20代の日々を乗り越えていました。

あいろん

成果主義が色濃くて仕事の基礎力がついたのは良かった反面、もう毎日2時間しか寝れないで会社に行くのはイヤだな…(笑)

そると

パパにもそんな時代があったんだ!

今は8時間睡眠のこだわりがあるのにね。

あいろん嫁

パパが睡眠の大切さを身に沁みてわかっているのは、実は自分が睡眠時間を削った時の経験からきているんだよ(笑)

転職後

あいろん

そんなこんなで様々な困難を乗り越えて30代に差し掛かる頃、私は理不尽に耐えながらも黙々と仕事をこなせる立派な社畜へと成長していました。

しかしながら勤めていた中堅企業に対して、下記のような残酷な現実に気付いてしまいます。

「業界成長性」が乏しい
「保守的な風土」が強く業界内でも遅れ気味
「社内評価」は良かったがそれ故に給料の頭打ちが近い
「他で通用しなくなる」という強い危機感

そると

家庭を犠牲にして身を粉にして働いて、出世争いに勝ち残ったとして、それでも年収1000万円に遠く及ばなさそうな現実を目の当たりにしてしまったんだよね。

早く気づいて良かったよ。

こんな経緯から転職活動をはじめ、2年ほどでIT系の大企業へ転職をして幸せに仕事をしています。

あいろん

転職のコツは、「急がない」こと。

私も2年かけてしっかりタイミングを見て転職しました。

その後は待望の娘(そるとちゃん)も誕生し、ワークライフバランスをより重視するようになりました。

下記の働き方は非常に気に入っています。

リモートワーク
フルフレックス
年間休日が多い
働く時間や環境を自分でコントロール出来る

現在は、幸せな日々を満喫中です。

あいろん嫁

パパはそれなりに平日は忙しそうにしているけど、それでも家族の時間を1番に考えてくれているのでママは転職してくれて本当に良かったと思っています。

あと生活が楽になりました(笑)

そると

パパは良く遊んでくれるし、大好き〜♪

副業

あいろん

個人的には転職して道が開けた感はありますが、現在のサラリーマンとしての収入だけではいずれ頭打ちが来てしまいます。

そこで副業についても精力的に取り組んでいます。

具体的には下記について実施・発信しています。

副業

  • ブログ運営
  • 不動産事業
  • ライター業
そると

パパは最終的には副業>本業にしたいと考えつつ資産を増やしていって早期に経済的自由(FI)を目指しているんだ♪

趣味

読書・投資・野球・食べ歩き・ランニング・旅行

あいろん

特徴的な趣味はありませんが(笑)、大体下記の通りです。

読書は年間100冊程度(ビジネス書中心)
投資歴は10年超
野球は観るのもやるのも大好き
ランニング、ジョギングが日課
旅行と食べ歩きは嫁と共通趣味
出来れば毎日5kmは走りたい派

あいろん嫁

パパはインドアな私と比べ、だいぶアクティブです。

そると

読書家だから、本もたくさん読んでるよ〜♪

家族構成

嫁と愛娘(そるとちゃん)の三人家族。

投資方針

コア9:サテライト1の少し遊びを入れた投資スタイル。

コア資産は米国指数系ETF(VOO、VTI)及び高配当銘柄20株式ほど。

サテライト資産はETF(セクター系)、個別株(日本株、米国株)。

投資を始めたきっかけ

仕事一筋で寝ても覚めても働き続け、結婚をしても嫁の事などほっぽらかしな20代後半に「事件」は起こりました。

嫁がストレスから倒れたのです。

あいろん

あの時の衝撃は今でも忘れられません。

あいろん嫁

新婚なのに一言も会話出来ない毎日だったからね。

パパは常に怖かったし。

あの時のパパは本当に何かに取り憑かれていたみたいだったよ。

せっかく話が出来ても口をひらけば喧嘩ばかり。

当時のあいろんの心は荒んでいて、どれだけ働いてもお金・仕事・人生に対する「漠然とした不安」に心が支配されており、心身が休まる時間がありませんでした。

あいろん

上記の状況を心配して、気遣ってくれていた嫁を逆に追い込んでダウンさせてしまった。

本当に「家庭崩壊」寸前の状態だったと思います。

そしてこんな状態を脱却したいと一念発起し、まず始めたのが「投資」です。

「投資」はお金の心配を減らすために絶対に必要だ、と肌感覚で感じたためです。

日本株式から始まり、米国株、投資信託、ETFなどあらゆる投資に対して身銭を切って投資しながら覚えていきました。

あいろん嫁

パパが仕事以外のことに目を向けてくれるようになってから、家庭環境はだいぶ良くなりました。

投資もそのきっかけの1つだったと思います。

ブログを始めた理由

1社目のブラック企業での勤務や転職を経て、現在に至るまでに気づいた点が下記になります。

あいろん

学生と社会人は全くの「別世界」、豊かな社会人生活には3つのポイントがあるということです。

3つのポイント

3つのポイント

お金(資産)を持つ、増やす
仕事を楽しめるように成果を出す
大好きな時間を作る

お金は「使うため」というより「経済的自由」を目指す精神的な安定の意味合いが強く、これがセミリタイアやFIREを目指す根本的な理由に直結します。

また、自分の仕事が「誰かに必要とされた」瞬間に仕事は楽しくなります。そんな社会貢献の基本となる仕事は「楽しく出来るように成果を出すべき」だと考えます。

あいろん

上記の私の考え方と非常に似ていて、なおかつ言語化してくれている「私の財産告白」で有名な本田静六氏の記事も書いています。

「大好きな時間を作る」は人によって様々です。

家族と過ごす時間が1番の人もいれば、絶対に必要だと思える趣味の時間の人もいるでしょう。

そると

パパは「家族の時間」が最優先と決めているんだよ。

仕事、友人関係は同列くらいで付き合っているそうだよ。

上記3つのポイントに対して「前進している」と感じられた時、人は「幸福度」が増すとあいろんは十数年のサラリーマン生活で学びました。

「平凡も積み重ねると非凡になる」

非凡な人生を送るために、「ライフハック」「マネーハック」は必須科目です。

今より少しだけ豊かになれるきっかけになるような「おかね」「仕事」「ライフハック」に関する情報発信をしていきたいと思いブログを始めました。

FIを目指す理由

Financial Independence Retire Early

頭文字を取って「FIRE」という言葉が2020年くらいから流行しました。

あいろん

当時は株高の影響も大きかったとはいえ一大ムーブメントになりました。

FIREは日本語に訳すと、「早期経済的自立」です。

FIREという言葉自体を知らない時から、前述のように「お金に困らない生活をしたい」と考えていました。

しかしながら一方で、下記のようにも考えていました。

高年収じゃないと無理
しがないサラリーマンには無理
子持ちには無理
共働きじゃないと無理

そんな時にたまたま読んだのが下記書籍です。

「FIRE 最強の早期リタイア術: 最速でお金から自由になれる究極メソッド」

FIREの概念には共感できる部分が多く、幸せに生きるためには経済的自立が必要と再認識。

経済的自立し、時間の使い方を自由に選択できるようになりたいというのが正直な想いです。

しかしながらFIREを目指すというと、下記のように思われがちです。

働くことにネガティブなイメージを持っている
会社をすぐに辞めたい
仕事は出来ればしたくない
一刻も早くリタイアしたい

あいろん

私は現在の仕事に誇りを持って取り組んでいますし、世の中や人の役に立てている実感があるのでとても楽しく働いています。

ただし副業が本業になった時には独立して仕事することを考えています。

そると

パパからすると、別にREはどうでも良くて「FI」だけを目標に生きていきたいと考えているそうだよ。

あいろん嫁

パパは仕事好きだからお金があっても何かしらで絶対仕事すると思うな(笑)

ラップアップ

あいろん嫁

今回はパパに興味を持ってくれた方向けの自己紹介でした〜♪

あいろん

しっかり仕事をして稼いで、しっかりお金を投資に回して安定的に増やして、節約して浮いたお金を本当に価値のある部分に使う。

そんな有益な情報をサラリーマン目線から発信していきたいと思います。

そると

こんなパパですけど、よろしくおねがいしま〜す♪

Twitterもやってるのでお気軽に絡んでね♪

それではまた!

ABOUT ME
あいろん
30代半ばのサラリーマン。 大学卒業後、中堅メーカーに就職。 現在は、大手IT系企業に勤務。 プライベートでは1児の父。 娘のそるとちゃんを溺愛しています。 仕事・投資・その他マネーハック的な記事含め書いています。 FIREは目指していますが、働くのが苦でない系サラリーマンです。
広告