投資

Twitterフォロワー1000人の割合は?到達後の感想3選

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています
そると

パパはTwitter始めてから2年近く経つよね。

フォロワーが1000人に到達したのはいつ頃だったの?

あいろん

本格的にTwitterを開始してから3ヶ月だね。

「毎日地道に発信する」「可能な限りアクションする」これだけで1000人は到達できたよ。

そると

すごい!陰キャラのパパでも到達できたんだから、きっと誰でも出来るね♪

あいろん

たしかにそうなんだけど、毒舌すぎない?…

こんにちは!最近空き時間があればTwitterをチェックしてしまうあいろんです。

今回は「Twitterでフォロワー1000人到達」について記事にしていきます。

この記事はこんな方に向けて書いています。

  • Twitterフォロワー1000人の割合を知りたい
  • フォロワー1000人のリアルを知りたい
  • まずはフォロワー1000人を目標にしたい

結論としては、下記になります。

  • Twitterフォロワー1000人は上位20%の仲間入り
  • 「いいね」以外の機能も使われ始める
  • 発信力としては軽微であることが多い

それでは早速いってみましょう!

Twitterのフォロワー1000人以上は上位20%

第三者機関「facenavi」日本人Twitterユーザー調査によると、日本人のTwitterユーザー平均フォロワー数は「648」中央値は「426」だそうです。

メガインフルエンサーのフォロワー数を加味して上記の数字なので、実態としてはアクティブなユーザーでも200〜300人のラインが多いと推測します。

そんな中、フォロワー数が1000人を超えてくると全体の19%まで絞り込まれます。上位2割に入れるということは、それだけ仕事やつながり面からも良い効果を見込めるでしょう。

あいろん嫁

実際、パパもフォロワーが1000人を超えてきた辺りからブログに「SNS経由の流入」が増えたり、相互リンクの依頼が来たりしたよね。

あいろん

フォロワーが1000人いて毎日発信もしていれば、それなりに人となりはわかるはずだからね。

怪しい人じゃないよって(笑)

フォロワー1000人到達までの期間は4ヶ月

以前、本格的にTwitter運用を開始してから2ヶ月でフォロワー500人に到達したので記事にしました。

その後、フォロワー1000人までの道のりを時系列で辿ると下記の通りです。

フォロワー1000人までの道のり

2022年

  • 3月 Twitter運用開始
  • 4月30日 フォロワー500人
  • 5月7日  フォロワー600人
  • 5月15日 フォロワー700人
  • 5月19日 フォロワー800人
  • 5月29日 フォロワー900人
  • 6月11日 フォロワー1000人

非常に短い期間でフォロワーを増やすことが出来ました。

あいろん

初めての「プチバズり」を経験したのもこの頃だね。

そると

パパ的には何気ないツイートだったのに、反応が多くてびっくりしたよね!

上記のように「毎日投稿」を続けながら運にも恵まれ、あいろんは1000フォロワーを達成出来ました。

ただ、1つだけ運用している上で間違いない真実を教えておきます。

「ラッキーパンチは確かに存在するが、打たないと当たらない」

やはりTwitterは継続ゲーであることをこの期間で強く実感できました。

フォロワー1000人到達後の感想3選

フォロワー1000人到達後の感想3選
  1. 500人→1000人は簡単
  2. 発信力の影響は感じない
  3. フォローされやすくなる

①500人→1000人は簡単

前述の通り、あいろんはやや運にも恵まれながらプチバズりなども経験して比較的早期にフォロワー1000人を達成できました。

ただ、間違いなく500人→1000人は誰でも可能です。

500人までフォロワーを増やした自分なりの運用方法を継続すれば良いだけだからです。

周りのユーザーさんを見ていても、このフェーズは数ヶ月〜半年程度で超えている方が多いイメージです。

あいろん

正直、ベースがない0→500人の方がよっぽど大変だったなぁ。

あいろん嫁

この頃にはパパは大変というより少しずつ仲間が増えてきて、Twitterを楽しみながら運用しているイメージが強かったかな。

Twitterを見すぎるのを注意したくらいだから(笑)

②発信力の影響は感じない

マーケティング用語で「千三つ(せんみつ)」という言葉がありますが、一般的な反応率は0.3%程度(1000件中3件程度)と言われています。

上記はあくまで反応なので、例えばブログでアフィリエイトを生業にしたい場合の数としては物足りないと感じる人が多いでしょう。まだまだ商品が安定的に売れたり、収益化するには弱いです。

一方で、フォロワーが1000人を超えてくると区分的には「ナノインフルエンサー」と呼ばれ、フォロー外への影響力も出始めてくるということは覚えておきたいポイントです。

あいろん

一応インフルエンサーの端くれに数えてもらえるのは、少し嬉しい(笑)

そると

パパ、次の「マイクロインフルエンサー」は1万人超なんだからまだまだだよ。

調子に乗らないで。

③信用が増してフォローされやすくなる

あいろんがTwitterアカウントをここまで運用してきて、個人的に1番メリットとして感じているのは「信用」の面です。

あいろんが発信している情報には投資などのお金関係も多分に含まれており、「YMYL」と呼ばれ一般的には信頼性のある発信内容が好まれるジャンルです。

ポッと出の新参者が一気に信用を集めることは困難を極めます。

言い換えると、日々発信をして人となりがわかってもらえればこのジャンルは優位になるとあいろんは考えています。

特に1番感じる部分としては、自分がお近づきになりたいと思ったユーザーと相互フォローになりやすくなった点です。

自分に置き換えてもやはり同じですが、フォロワーと発信内容がどちらも少ないと少し怪しく感じてしまう時もあります。

あいろん

フォロワー数が1000人を超えてくると色んなユーザーさんからお声がけいただく機会が増え、交流する機会が持てるので非常にプラスポイントです。

ラップアップ

今回は「Twitterでフォロワー1000人到達」について記事にしていきました。

実際に達成してみて、継続さえすれば誰でも到達できる数字だと身をもって感じました。

是非最初の目標にしてみてください。

最後に一言。

そると

これを読んでくれているあなたも、パパは怪しくないので是非フォローして交流しようね♪

それではまた!

ABOUT ME
あいろん
30代半ばのサラリーマン。 大学卒業後、中堅メーカーに就職。 現在は、大手IT系企業に勤務。 プライベートでは1児の父。 娘のそるとちゃんを溺愛しています。 仕事・投資・その他マネーハック的な記事含め書いています。 FIREは目指していますが、働くのが苦でない系サラリーマンです。
広告