
そるとちゃん、今日は公園に来たからいっぱい遊ぼうね。

わーい!(どろどろ)(ぐちゃぐちゃ)

うんうん、元気なのは良い事だね。
そろそろくっく(靴)も買い替えようか…

わーい!ニューバランス行こう〜!
こんにちは!学生時代から愛好していたスニーカーも、30代を超えてからはニューバランス一択になっているあいろんです。
今回は「ファミリーにこそおすすめの最強スニーカー!ニューバランス」について紹介します。
「今更ニューバランスの紹介なんていらない、知ってる」という方、侮るなかれ。
子連れ、ファミリーになるとまた新しい楽しみ方が見えてくる事をニューバランスは教えてくれました。
この記事はこんな方に向けて書いています。
- 長く使えるスニーカーを探している
- コスパの良いスニーカーを探している
- ファミリーで靴を揃えて楽しみたい
- 最低限のおしゃれ感は欲しい
結論としては、下記になります。
- 靴としての機能性に疑いの余地なし
- カラーバリエーションが豊富で合わせやすい
- 圧倒的なおすすめは「996」シリーズ
- 丸5年履いても履き潰れないコスパの良さ
- 家族コーデを楽しめる
家族で楽しめて長く使えて、もちろん靴の機能は抜群という事でコスパの観点から見ると最強の靴だと思っています。
それでは早速いってみましょう!
ニューバランスについて

今更改めて説明するのも気が引けますが(笑)ニューバランスがボストンで誕生したのは1906年。偏平足などをなおす「矯正靴」メーカーとして創業されたことでも有名です。
社名には文字通り「新しいバランス感覚をもたらす」という意味が込められており、100年以上経った今でも愛好者が全世界中におり、日本でも大人気のスポーツシューズメーカーです。
特筆すべきは下記になります。
- 履き心地が良すぎる
- 種類が多い
- 値段に幅がある
- デザインがシンプルで合わせやすい
「履き心地」については元々矯正靴のメーカーということもあり、議論の余地がないレベルに履きやすいです。種類や値段も自分の好みで合わせられるため、どんなシーンにも対応します。
- 公園などの屋外
- ショッピングモールなど、屋内で歩く時
- テーマパークなど、一日中歩く時
- 通勤などの普段使い
会社のドレスコードにもよりますが、カジュアルなジャケットスタイルにニューバランスのスニーカーを合わせる通勤スタイルも都内ではよく見かけます。
圧倒的におすすめ「996」シリーズ
さて、本ブログでは「ニューバランスを突き詰めて考える」という趣旨ではありません(笑)
あくまで、節約目線で考えた時にバランスが良くてあいろんは非常に気に入っています。
5年間、出かける時に履き続けていまだに履けるのは正直ニューバランスだけです。
そんなニューバランスですが、あいろんは圧倒的に「996」シリーズを推します。理由は下記です。
- ニューバランスの中では比較的安価
- クッション性が抜群で、耐久性に優れている
- フォルムが綺麗で、どんな服にも合わせやすい
名作の誉れ高く、ABCマートなどでも売られているのでご存知の方も多いでしょう。
ニューバランス最初の一足は「996」から入って、興味があれば他の型番も試してみることをおすすめします。
Amazonなどでセールのタイミングを狙う
ニューバランスを購入するにあたり「耐久性」が高いため、結果的に長く使えてコスパが良いことは前述しました。
「それでも少しでも安く買いたい」
そんな時には、セールの活用が良いでしょう。
直近でいうと2021年9月11日〜9月13日の間に「ファッションタイムセール祭り」なるものがAmazonで開催されていました。
ここであいろんがおすすめしていた996シリーズの「New Balance CM996」が取り扱われていました。
タイムセール価格は8,271円(定価は15,180円)と、だいぶインパクトがあります。
特に2回目以降の購入などでサイズ、色がある程度わかっている場合はセールの活用を取り入れていくのが賢いと思います。
一足目おすすめカラーは「グレー」
さて、ここまで読み進めてニューバランスを買おう!となったとして、次は「色をどうしようか問題」にぶち当たります。
あいろん的には、間違いなくグレーをすすめます。理由は「合わせやすさ」と「人気」です。
ニューバランスのグレーの合わせやすさに関しては、はっきり言って異常レベルです。同色系でねずみ男みたいにならない限り、大体どの色味でも合います。ニューバランス=グレーというイメージがありますが、それも納得の横綱相撲です。
また、万が一ですが気に入らなかった場合でもグレーは前述の通り大人気のため、リセールが効きますので高く売りやすいです。
あいろんはグレーから入った後でその他の色も購入して併用して使っていますが、やはり1番しっくりくるのはグレーです。
子供の成長に合わせた「親子コーデ」が楽しい!
ニューバランス(特に996)は家族コーデも楽しめます。
あいろん家も娘のそるとちゃんは専らのニューバランサーなので、色違いでお出かけして楽しんでいます。
このように手軽にファッションコーデとしても楽しめ、かつ機能性が高いのでお出かけの際には重宝しています。
このように親子で楽しめるのは利点ですが、デメリットとしては下記になります(笑)
- 子供の成長は早いので大人ほど長いこと使えない
- すぐにドロドロになる事が多い
- 成長に合わせて買い替えが発生する
あいろんはこの辺りは必要経費と割り切って、ニューバランスで親子コーデを楽しんでいます。
ラップアップ
今回は「ファミリーにおすすめ!ニューバランス996」について記事にしました。
30代に入るとニューバランスの良さが若い時とは違う観点で見えますので、お試しあれ。
最後に一言。

996に合うスーツというコンセプトでニューバランスが作ったセットアップスーツが欲しかったけど
人気すぎて去年は買えなかった…今年こそは買いたい。
それではまた!